増田 容一 助教


  • Yoichi Masuda
  • Assistant Professor, Department of Mechanical Engineering, Osaka Univ., Japan
  • 増田 容一
  • 大阪大学大学院工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター 助教 若手卓越教員
  • 大阪大学大学院工学研究科 機械工学専攻 助教(兼任)
  • 所在地:〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1 M4-501〜505 (アクセス
  • E-mail:
  • Phone: 06-6879-7267 (学生室)

Keywords

  • Robot Locomotion: Walking, Rolling, Deforming, Nonlinear Oscillator
  • Control Theory: Formation Control, Adaptive Control, Sliding Mode Control
  • Structure: Structure Optimization, Soft and Compliant Structure, Tensegrity

Publication 論文

Check Publication

Robots ロボットたち

Media 報道

  • OU RESEARCH GAZETTE Vol.1,2023
  • 「現実世界を乗り越える、“身体で考える”ロボットたち。」,ResOU リソウ ,2023
  • 探究の階段 #159「ロボット生物学」,TV東京・BSテレ東,2022/11/17.
  • 疑問解決なるほどね!「動物のようなロボット、できるの?」,朝日小学生新聞,2021/12/28.
  • 「“猫歩き” ロボットで解明」,朝日新聞(夕刊), 2021/8/2.
  • 「研究の世界のネコ型ロボット 歩く仕組みの解明に貢献」,朝日新聞デジタル, 2021/8/2.
  • 「阪大、ネコの歩行ロボで再現」,日経産業新聞,2021/5/17.
  • 「ネコ型ロボットを開発し、「反射」で歩く仕組みを解明 阪大」,JSTサイエンスポータル,2021.
  • 「ロボットで解明!!ネコの4足歩行のヒミツ」,子供の科学7月号.
  • “Video Friday: Snugglebot Is What We All Need Right Now” IEEE spectrum, 2020.
  • “Weak, Brainless Quadruped Robot Autonomously Generates Gaits.” IEEE spectrum, 2017.
  • “Who Says Robots Need to Be Smart?.” Hackstar.io, 2017.
  • “Martian-Inspired Tripod Walking Robot Generates Its Own Gaits.” IEEE spectrum, 2017.
  • “Video Friday: More Boston Dynamics, Giant Fighting Robots, and ANYmal Quadruped.” IEEE spectrum, 2017.
  • “Could This Squishy Robot Be the Future of Robotics?.” GIZMODO, 2017.
  • “輪っかを変形させてコロコロ進むロボット” GIZMODOジャパン, 2017.

Honors & Awards 受賞歴

  • 2015 日本機械学会三浦賞
  • 2017 AMAM2017 Best Poster Award
  • 2017 生産技術振興協会 海外論文発表奨励賞
  • 2017 NOLTA2017 Student Paper Award
  • 2018 第14回IEEE関西支部学生研究奨励賞
  • 2018 システム制御情報学会研究発表講演会 SCI’18 学生発表賞(5/16)
  • 2018 システム制御情報学会研究発表講演会 SCI’18 学生発表賞(5/18,↑とのダブル受賞)
  • 2019 自動車技術会大学院研究奨励賞
  • 2019 The 9th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines Best Robot Demo Award
  • 2019 第62回自動制御連合講演会 優秀発表賞
  • 2020 システム制御情報学会 2020年度奨励賞
  • 2020 2020年度 計測自動制御学会論文賞
  • 2021 研究科長表彰
  • 2021 大阪大学賞
  • 2022 日本機械学会ロボメカ部門 ROBOMECH表彰(学術研究分野)(第一著者:福原助教)
  • 2023 計測自動制御学会 関西支部 技術賞
  • 2023 The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines Best Robot Demo Award(第一著者:福原助教)
  • 2023 Advanced Robotics Best Paper Award

Awards of Co-authors 共同著者の受賞

  • 2018 計測自動制御学会SI2017優秀発表賞(B4田中君が受賞)
  • 2020 日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞(M2荒木君が受賞)
  • 2022 自律分散システムシンポジウム萌芽研究部門優秀研究奨励賞(B4石浦君が受賞)
  • 2022 大阪大学前期オナープログラム・ベストパフォーマンス賞(理学部B3藤森君)
  • 2022 大阪大学後期オナープログラム・ベストパフォーマンス賞(理学部B3藤森君)
  • 2022 大阪大学自主研究奨励事業・最優秀賞(理学部B3藤森君)

Research support 研究資金獲得歴

  • 2016 立石科学技術振興財団 研究助成 (C)
  • 2017 日本学術振興会特別研究員 DC2
  • 2020 公益財団法人京都技術科学センター研究開発助成
  • 2020 科研費(若手研究)
  • 2021 JST創発的研究支援事業
  • 2021 立石科学技術振興財団 研究助成 (B)
  • 2021 基盤B(分担)
  • 2021 基盤B(分担)
  • 2021 積水化学自然に学ぶものづくり研究助成
  • 2022 基盤B(代表)
  • 2023 基盤S(分担)
  • 2024 基盤A(分担)

Education 学校歴

  • 1990年 奈良県にて初確認
  • 2009年3月 大阪星光学院 卒業
  • 2013年3月 和歌山大学 システム工学部 卒業、学士(工学)
  • 2016年3月 和歌山大学大学院 システム工学研究科 博士前期課程 修了、修士(工学)
  • 2019年3月 大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程 修了、博士(工学)

Professional & Teaching experience  職歴と教育歴

  • 2013年4月〜 TA, STA, RA等
  • 2016年4月〜 中高生のためのロボット教材を開発・製作体験会の実施
  • 2017年4月〜2019年3月 日本学術振興会特別研究員 DC2
  • 2019年4月~ 2021年3月 大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 助教
  • 2021年4月~大阪大学大学院 工学研究科 付属フューチャーイノベーションセンター 助教
      • 大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 助教(兼任)

研究室の遍歴

所属学会

その他